HOME > 導入事例一覧 > 導入事例詳細
導入事例詳細
シミズ薬品株式会社 ダックス勧修寺店 様
■ 対象器具
おもに大型V型直付器具 (HF86×2灯用)を三菱MYシリーズ 省電力LED段調光タイプに交換
■ 消費電力の推移
実施前試算 月額平均5,025.5kw/h の電力削減

工事前店内

工事前調査

機具取り外し

LED機具取付

LEDユニット取付

最終チェック
■ 来店されたお客様のご意見
お店に入ってすぐに、何か雰囲気が変わったのがわかりました。さわやかでより清潔感のあるお店になったような気がします。以前より明るく感じられ、商品パッケージが今までより爽やかな色合いに見えました。
開店されて2~3年たちベース照明の蛍光灯(FHF86)も交換が
進んでいます。どうしても新しい蛍光灯と古い蛍光灯で
明るさも色合いも変わり、
新店の時のような統一感と明るさが少なくなっていました。
事前に既存器具のサイズ・取付け方・天井の高さ・電気の配線・スイッチ取り・足場関係 等々を調べ、本番のLED器具取り付けがスムーズに行くように事前調査をします。
今までお使いだった既存器具を取り外します。
蛍光ランプと器具本体とは処分場所が違うので、特にランプは割らないように気おつけて取り扱います。
既存照明を取付けてあったボルトを利用して新しいLED器具の本体を取付けます。このとき取り付け穴の調整や取付けボルトの調整をして、器具が一直線に取り付くように作業します。
省エネ高効率のLEDユニットを器具ベースに取付けます。
取り付けのいがみや点灯状況のチェックが済めば取付け完成です。