
導入事例詳細
キムチのほし山 西院店 様
ガラスミラー器具にローボルトハロゲンを使用されていて「お店の雰囲気が変わらないようにしてほしい。」と希望されたのですが、光が横から見えるタイプのLEDでは暗くなってしまいます。また多く流通されているダイクロハロゲン代替えLEDでは光が横から見えなくなってしまうため、さまざまなLEDを持って行きデモを行いました。
デモを行い ほし山様のご意見をいただき光波のダイクロハロゲンタイプLEDに決定。交換したところ思った以上に明るくかったので台数を減らす事が出来、削減率90%以上となり大幅に節電する事が出来ました。
ローボルトハロゲンを使用されていたのですが、器具を そのまま使用し取付けが可能なLED使用すると、トランスの経年劣化などによる故障などで、せっかく取付けたLEDが使えなくなる可能性も考えられますので器具も交換しています。